「セカンドハーベスト京都」のミッション

明日の食に不安のない京都』を目指し食料支援のネットワークを創っていきます

 

 

「セカンドハーベスト京都」の活動

1.フードバンク

福祉施設やフードパントリー運営団体、こども食堂等に食品を提供します。

 

2. 食のセーフティーネット事業

行政の福祉部門や社会福祉協議会などからの要請に基づき食品支援パックを提供します。

食のセーフティーネット紹介チラシダウンロードはこちら

 

3.こども支援プロジェクト

夏休みなどの長期休暇、準要保護で小学生のいる就学援助受給世帯へ食品を宅配便で届けます。

こども支援プロジェクト特設ページはこちら

 

4.食品ロス削減啓発事業

小学校などに出向き食品ロス削減のための出前授業を実施します。

食品ロス削減啓発事業特設ページはこちら

 

 

団体概要

名         称        認定NPO法人 セカンドハーベスト京都

団 体 代 表    澤田政明(理事長)

団   体   設  立  年    2015年12月

法 人 登 記    2016年12月

                                ダイエン

事 務 局 所 在 地        〒612-8018 京都市伏見区桃山町丹後18-15 乃園ビル3F 

                              【ご注意】※こちらでは食品寄贈の受付は行っておりません。

事務局開局時間    10時~16時

事 務 局 休 業 日    水・土・日・祝日

メールアドレス    info@2hkyoto.org

電 話 番 号    075-601-2100

F  A  X   番   号    075-320-3765

 

★プロフェッショナルアドバイザリーボード(PAB)

 セカンドハーベスト京都の活動に対しプロフェッショナルな知見からアドバイスを与え活動を助けて頂いています。

 

【メンバー】就任順

  龍谷大学 農学部 佐藤龍子教授

  大学共同利用機関法人 人間文化研究機構 総合地球環境研究所 教授  浅利美鈴

  弁護士法人賢誠総合法律事務所

  京都府立大学大学院 生命環境科学研究科 環境科学専攻 山川肇教授

  立命館大学 産業社会学部 現代社会学科 石田賀奈子准教授

    

沿革

2015年12月:団体を創立しフードバンク事業と食のセーフティーネット事業、こども食堂の支援を5名で始める

2016年  9月:こども食堂シンポジウムを主催

2016年12月:特定非営利活動法人として京都市に認証される

2017年  1月:京都「フードバンク」シンポジウムを主催

2018年  7月:こども支援プロジェクトの取り組みをはじめる

2018年10月:京都大学国際シンポジウム食と持続可能性「KYOTOフードバンク分科会」を主催

2019年10月:食品ロス削減啓発事業として京都市内の小学校などに出前授業の事業をはじめる

2020年  2月:令和元年度京都はぐくみ憲章実践推進者表彰を受ける

2020年11月:公財)社会貢献支援財団から2020年度社会貢献者表彰を受ける

2021年  2月:コロナ禍で生活困窮される方が増加していたため個人への直接食品支援フードパントリーをはじめる

2021年10月:認定NPO法人として京都市に認証される

 

実施イベント

1.「子ども食堂」セミナーの開催

 (1) 第1回学習会in桃山南

   講 師:幸重社会福祉士事務所 所長 幸重忠孝氏

   会 場:洛和ヴィラ桃山

   日 時:2016年3月9日 参加者:38名

 (2) 第2回学習会in桂徳

   講 師:幸重社会福祉士事務所 所長 幸重忠孝氏

   会 場:巣林寺

   日 時:2016年5月22日 参加者:26名

 

2.京都「子ども食堂」シンポジウムの開催

 テーマ ”「子ども食堂」のススメ ~ 実践者に聴くそれぞれのストーリー ~“

   主 催:セカンドハーベスト京都 共催:エコ~るど京大  

   後援・助成:公益財団法人 京都新聞社会福祉事業団

   後 援:京都キワニスクラブ/京都市/京都府/京都市教育委員会/京都府教育委員会

   日 時:2016年9月4日 参加者:154名

 

3.セカンドハーベスト京都設立記念 京都「フードバンク」シンポジウムを開催

   後援・助成:公益財団法人 京都オムロン地域協力基金/公益財団法人 京都新聞社会福祉事業団

   後 援:京都市/京都府

   日 時:2017年1月27日13:00~16:30 参加者:168名

 

4.京都「子ども食堂」交流会を実施

 「子ども食堂」運営団体同士の交流を目的に開催。京都府の助成事業の説明も実施

   (1) 実 施 日:2017年4月23日 会場:中京区青少年活動センタ ー

     参加団体:7団体14名

   (2) 実 施 日:2017年5月16日 会場:中京区青少年活動センター

     参加団体:9団体17名

 

5.京都大学国際シンポジウム「食と持続可能性」KYOTOフードバンク分科会を実施

   実施日:2018年10月29日 会場:京都大学百周年時計台記念館2F国際交流ホール

   参加者:101名

 

年次報告書及び決算書

 

8期(2023年4月1日~2024年3月31日)


各種規定

ダウンロード
定款
2HK定款(ver3.1).pdf
PDFファイル 497.5 KB
ダウンロード
経理規程ver1.4.pdf
PDFファイル 491.7 KB
ダウンロード
コンプライアンス規程ver2.0.pdf
PDFファイル 72.7 KB

ダウンロード
給与規定ver3.0.pdf
PDFファイル 785.1 KB
ダウンロード
役員報酬規程
役員報酬規定ver1.0.pdf
PDFファイル 422.6 KB
ダウンロード
リスク管理規程
リスク管理規定ver1.0.pdf
PDFファイル 287.1 KB

ダウンロード
倫理規程ver1.3.pdf
PDFファイル 391.5 KB
ダウンロード
文書管理規程ver1.1.pdf
PDFファイル 734.0 KB
ダウンロード
直下地震等対策ガイドラインver1.0 .pdf
PDFファイル 258.1 KB

ダウンロード
内部通報規定ver2.2.pdf
PDFファイル 687.5 KB
ダウンロード
事務局規程ver1.1.pdf
PDFファイル 148.5 KB
ダウンロード
就業規則ver3.31.pdf
PDFファイル 1.3 MB

ダウンロード
役員の利益相反防止のための自己申告等に関する規程ver2.1.pdf
PDFファイル 601.9 KB
ダウンロード
情報管理規程ver1.0.pdf
PDFファイル 143.9 KB
ダウンロード
情報公開規程ver1.0.pdf
PDFファイル 163.3 KB

ダウンロード
理事の職務権限規定ver1.0.pdf
PDFファイル 258.9 KB


 

認定NPO関連

認定NPO法人の取得 2021年10月25日 通知番号(京都市指令文 地第124号)  有効期間(2021年10月25日から2026年10月24日)

ダウンロード
認定特定非営利活動法人として認定した旨の通知書
20211025認定通知書.pdf
PDFファイル 323.9 KB
ダウンロード
認定の基準に適合する旨を説明する書類
認定の基準に適合する旨を説明する書類(認定基準等チェック表)211101.pdf
PDFファイル 746.7 KB

Supported by

Supported by

Supported by

Supported by


Supported by

Supported by


 

認定NPO法人 セカンドハーベスト京都

【事務所】

〒612-8018

京都府京都市伏見区桃山町丹後18-15 乃園ビル3F

【ご注意】※こちらでは食品寄贈の受付は行っておりません。

 

TEL:075-601-2100 ( 月・火・木・金※祝日を除く 10時~16時 )
FAX  :  075-320-3765  

E-mail  :  info@2hkyoto.org

【倉庫】※食品寄贈受付場所

〒611-0041        

京都府宇治市槇島町中川原125  

大倉産業株式会社物流倉庫内

 

受入可能日時:月~金(祝日を除く)9:00~16:00