1.寄贈の方法
宅配便による送付または倉庫へのお持ち込み
①宅配便の場合
住所:〒611-0041 京都府宇治市槇島町中川原125
大倉産業株式会社物流倉庫内
宛先:NPO法人セカンドハーベスト京都
②倉庫へのお持込の場合
上記住所までお願い致します。
※門を入ってすぐ右側の駐車場に車を停めて頂き、その向かい(門を入って左側)の
事務所内受付までお願い致します。
GoogleMap座標:34.906334, 135.787343
受付可能日時:月曜日~金曜日(祝日を除く) 9時~16時まで ※青果品は水曜のみ受付
2.寄贈を受け付けている食品
・ 白米(生産から2年以内のもの)
・ 玄米(生産から2年以内のもの)
※白米玄米はカビ臭や虫がついていないものでお願い致します。
・ レトルト食品
・ 缶詰
・ 野菜(受入曜日に制限があります)
・ 果物
・ パスタ等の乾麺
・ フリーズドライ食品
・ インスタント食品
・ お歳暮やお中元等の贈答品
・ 調味料各種
・ 飲料(ジュース、コーヒー、紅茶等)
・ お菓子
・ 離乳食
3.寄贈時のご注意事項
①加工食品は賞味期限が1ヶ月以上あり、賞味期限が明記されているものでお願い致します。また、未開封のもののみとなっております。
②アルコール飲料(料理酒を除く)や自家製の加工食品は受け付けられません。
③青果などのご寄贈につきましては、あらかじめ下記よりご連絡の上送付お願い致します。
お受けできるのは水曜日のみとなっておりますのでご注意下さいますようお願い致します。
④食品の安心提供のため、お名前、ご住所、電話番号をお知らせ頂けない匿名の寄贈は受け付けておりませんことをご了承下さいませ。
⑤100kgを超えるような多量の場合は事前にご連絡頂きましたら受渡し方法について別途ご相談させて頂きます。
⑥用途の指定がある場合(こども食堂で使ってほしいなど)は下記からお知らせ下さいませ。
⑦現在、飲料水、炊き出し用のアルファ化米は受付ておりません。