緊急フードバンクこども支援プロジェクト 第4次出荷

新型コロナウイルス対策の休校措置延長に対処すべく、

 

実施した「緊急フードバンクこども支援プロジェクト 第4次出荷」

 

今回は八幡市から申し込みのあった109世帯に食品を追加で出荷致しました。

 

 

ゼロリスクのなかで実施できないことに心苦しくもありましたが、3密にならないよう気をつけながら、

 

今回も 認定特定非営利活動法人 京都ダルク の皆さんにご協力頂き、1時間以内で完了致しました。

 

ご寄付や寄贈品を寄せてくださった皆様のおかげで今回の緊急のプロジェクトが実施できました。 

 

心より感謝申し上げます。

 

今回のプロジェクトが経済的に弱い立場の子育て世帯のために国からの給付金が受給できるまでの

 

つなぎになればと思います。

 

 

この状況がいつまで続くのか全く不透明な状況ですが、

 

今後は例年通り、夏と冬の「こども支援プロジェクト」を

 

京都市、八幡市、宇治市で実施すべく準備してまいりますが、状況にあわせて柔軟にタイミングは調整していこうと思っております。

 

引き続き、こども支援プロジェクトとフードバンク活動への

 

ご支援、ご協力のほど宜しくお願い致します。

 

【追記】5月12日現在 この活動は 赤い羽根 臨時休校緊急支援活動支援募金の助成決定を受けました。

 助成は宅配便の運賃の一部として使わせて頂きます。赤い羽根へご寄付された皆様ありがとうございました。