食品ロス削減のため出前授業

 

今回は、京都市立京北小中学校で6年生35名の前で授業をしました。

昨年度もご依頼をいただき、今回は2年目です。

今年度から、新しくなった校舎はとても綺麗で感動しました。

ランチルームは全校生徒が入れる広さですが、今は、半分の人数で使用しているそうです。

 

食品ロスとは?

なんで食品ロスが発生するの?

私たちにできることは?

などなど一緒に考えることができました。

来年度以降も、こどもたちが「食品ロス」を身近な問題として考える機会を作っていきたいと思います。

ありがとうございました。