日頃よりブランドねぎである「淀ねぎ」をご寄贈いただいている
株式会社 生種農園 さまを訪問し、感謝状をお渡ししさせて頂きました。
生種農園さまは、伏見区、淀の地でお父さま・二人のご子息の三人でネギ農園を営まれています。
約2年前から弊団体へ定期的に「淀ネギ」をご寄贈くださっており、
提供先の団体でも「香りが良くて甘い」と毎回楽しみにされています。
代表の林様は大病を患いながらも、体調の良い日には畑に出て作業を続けておられます。
取引先が年中無休のため、多めに生産された分をこれまではご近所に配られていたそうですが、
寄贈先を探す中でご縁がつながり、私たちへお声かけくださいました。
この日は体調も良く、農園のこと、ネギづくりへの思い、新しい挑戦など、
たくさんのお話を伺うことができました。
現在は新たな試みにも取り組まれており、
その成果が見られるのは4〜5年後とのこと。未来を見据えるそのまなざしに、
私たちも励まされました。
生種農園さま、いつも本当にありがとうございます
#生種農園
#セカンドハーベスト京都
#中核フードバンク
#フードバンク
#ボランティア
#SDGs #飢餓をゼロに
#foodbank #secondharvestkyoto
