冬のこども支援プロジェクトに向けて Part2

セカンドハーベスト京都では、今年も冬の「こども支援プロジェクト」に向けた準備を進めています。

昨年度から始まった「政府備蓄米」のフードバンク団体への割り当てでは、10kgの袋が1箱に3袋入った形で届きます。

こども支援プロジェクトでは、一世帯あたり5kgずつお渡しするため、袋の入れ替え作業が必要になります。

この力仕事を毎回お手伝いいただいているのが

認定特定非営利活動法人 京都ダルク の皆さんです

今回もなんと、2.4トン分の米をわずか2時間足らずで完了!

作業のスピードとチームワークには本当に感謝です。

出荷当日もいつも大きな力を貸してくださっており、心強い限りです。

京都ダルクの皆さん、いつも本当にありがとうございます!

 

来年度に向けてふるさと納税での応援も募集しております

 

#こども支援プロジェクト

#フードドライブ

#セカンドハーベスト京都

#ボランティア

#sdgs

#飢餓をゼロに

#SecondHarvestKyoto

#ふるさと納税

Supported by

Supported by

Supported by

Supported by


Supported by

Supported by


 

認定NPO法人 セカンドハーベスト京都

【事務所】

〒612-8018

京都府京都市伏見区桃山町丹後18-15 乃園ビル3F

【ご注意】※こちらでは食品寄贈の受付は行っておりません。

 

TEL:075-601-2100 ( 月・火・木・金※祝日を除く 10時~16時 )
FAX  :  075-320-3765  

E-mail  :  info@2hkyoto.org

【倉庫】※食品寄贈受付場所

〒611-0041        

京都府宇治市槇島町中川原125  

大倉産業株式会社物流倉庫内

 

受入可能日時:月~金(祝日を除く)9:00~16:00