フードドライブ · 2025/07/31
今年度より、京都市と明治安田生命による包括連携協定の一環として、市内の様々な業種の事業所のご協力で集まったフードドライブの寄贈食品を、明治安田生命様が集荷し、セカンドハーベスト京都までお届けいただく取り組みが始まっています。 この度は200kg近い食品をセカンドハーベスト京都へご寄贈いただきました!!...

メディア · 2025/07/25
NHKでは京都放送局での地上波ニュースに続き、京都NEWSWEBでも地上波と同内容を掲載頂いておりますのでぜひ御覧くださいませ。 ニュースサイト #こども支援プロジェクト #NHK京都放送局 #京都府 #京都府社会福祉協議会 #京都オムロン地域協力基金 #フードバンク #セカンドハーベスト京都 #sdgs #飢餓をゼロに #foodbank #secondharvestkyoto

今回はご協力頂いた市民、企業、行政からのご支援で近年にない充実した食品群をお届けできました。 受け取られた家庭から、続々と「ありがとう」が届いております。 セカンドハーベスト京都の活動報告「おむすけ通信」、次号はこども支援プロジェクト特集号で詳細をお伝え致します。 #こども支援プロジェクト #京都府 #京都府社会福祉協議会...

🌟こども支援プロジェクト無事終了のお知らせと御礼🌟 今年で8年目、通算25回目を迎えた「こども支援プロジェクト」は、さまざまな困難を乗り越え、無事1,200件の出荷を完了することができました。...

本年度も、段ボールメーカーの洛西紙工株式会社様より、こども支援プロジェクト用に強化段ボール箱の加工をご協力いただきました。 支援対象となる世帯数が年々増加するなか、継続的にご支援をいただけることに、心より感謝申し上げます。 洛西紙工株式会社様、温かいご協力を本当にありがとうございました。 #洛西紙工 #こども支援プロジェクト #フードバンク...

本年度も「こども支援プロジェクト」にご協力いただき、コストコホールセールジャパン株式会社...

こども支援プロジェクトの活動を支えてくださる、株式会社カナメ・ホールディングスの物流部門・株式会社KOYO様に、今年度も変わらずご協力いただきました。 4トンウィングトラックでの迅速な寄贈品の引き取り、本当にありがとうございます。 現場の負担も大きく軽減され、こどもたちへの支援をよりスムーズに届けることができています。...

【残り8日!!】 現在、クラウドファンディングに挑戦しています! この度は、京都生活協同組合 サステナビリティ推進部 増田まゆ様より応援メッセージをいただきました♪ いつも私たちの活動に温かいご支援いただきありがとうございます。 7月19日(土)のこども支援プロジェクトまであと少し!暑さに負けず、取り組んでまいります! #京都生活協同組合...

【残り9日!!】 現在、クラウドファンディングに挑戦しています! この度は、「京都府立京都八幡高等学校 南キャンパス ボランティア部」顧問の菊藤先生より 応援メッセージをいただきました♪ いつも活動にご参加いただきありがとうございます。 この暑い夏、こども達の笑顔のために一緒に頑張りましょう!! #京都八幡高等学校ボランティア部...

ボランティア · 2025/07/08
龍谷大学深草キャンパスのボランティアファスタへ参加させていただきました!! 7月3日、4日の2日間で実施され多くの学生に活動の紹介をさせていただきました。 学生の間からボランティアに興味関心があることは、素晴らしいですね。 セカンドハーベスト京都では、様々な年齢や職業、立場のボランティアさんに活動いただいております。...

さらに表示する

Supported by

Supported by

Supported by

Supported by


Supported by

Supported by


 

認定NPO法人 セカンドハーベスト京都

【事務所】

〒612-8018

京都府京都市伏見区桃山町丹後18-15 乃園ビル3F

【ご注意】※こちらでは食品寄贈の受付は行っておりません。

 

TEL:075-601-2100 ( 月・火・木・金※祝日を除く 10時~16時 )
FAX  :  075-320-3765  

E-mail  :  info@2hkyoto.org

【倉庫】※食品寄贈受付場所

〒611-0041        

京都府宇治市槇島町中川原125  

大倉産業株式会社物流倉庫内

 

受入可能日時:月~金(祝日を除く)9:00~16:00