この度もバンヤンツリー・グループのホテル「ダーワ・悠洛京都」様に、ボランティア活動へご参加いただきました! ダーワ・悠洛京都様には、冬休みこども支援プロジェクトの際にカイロをご提供いただいたり、社内で継続してフードドライブを実施していただいたりと、ボランティア活動以外でも様々な面でお支えて頂いております。...
第5回SKYボランティア見本市に出展しています。 シニアのボランティア希望者と各団体のマッチング会で本日15時半までみやこメッセで出動しています。 近くにおられるや、時間の取れる方はぜひ #ボランティア #京都SKYセンター #セカンドハーベスト京都 #ライフワーク #セカンドライフ #定年退職 #やりがい #こどもたちの笑顔のために #SDGs
昨年より社会貢献支援財団様からのご厚意を受けボランティア懇親会を行っており 2回目の今年は普段、2HKの倉庫内作業にホテルグループでご参加いただいている ダーワ悠洛・京都様のGRILL54THの一室を借り切って行いました。 日常の活動中は忙しくしているのでお互い言葉を交わせる時間もほとんどないので 皆さんが交流できる機会はとても貴重な時間でした。...
ボランティアスタッフには倉庫や集配の他に事務作業お願いしています。 事務局の力だけでは途方もない作業量がありましたが、 皆さまのお力で無事に終了しました! セカンドハーベスト京都は「人の城」で皆さまと共に歩んでいきます。 いつもありがとうございます。 2HKは随時ボランティアを募集しています #ボランティア #社会貢献 #セカンドハーベスト京都...
ボランティアスタッフとともに「春休みこども支援プロジェクト」に向けてお菓子のリパック作業を行いました! 今月23日(土)には892件の子育て世帯への支援を実施いたします。 私たちの活動には皆さまのお力が欠かせません。 いつもご協力いただき誠にありがとうございます!! 2HKは随時ボランティアを募集しています↓↓ #子供の未来応援基金...
今やアジアを代表する高級ホテルチェーンであるバンヤンツリー・ホールディングス様は創業時に1984年タイのプーケットにある土地を買われたのですが、その土地はスズ鉱山の跡地で、汚染もひどい荒れ地だったことがあとでわかりグループ創業者はその土地の清掃と植林をすることを決意され七千本以上の植林を行われ結果、その土地の浄化を実現し、そこにフラッグシップであるバンヤンツリー・プーケットを開業されました。 そのような創業のエピソードのあるバンヤンツリー様は環境に配慮したホテル開発や運営をされてきており企業の社会的責任として弊団体の活動(フードドライブ、倉庫内作業)にもボランティアとして積極的にご参加頂いております。 いつも大変助かっております、ありがとうございます! #バンヤンツリー #ダーワ悠洛京都 #ギャリア二条城京都 #バンヤンツリー東山京都 #セカンドハーベスト京都 #フードバンク #フードドライブ #ボランティア #SDGs #飢餓をゼロに #foodbank #secondharvestkyoto
いつもボランティアでご参加頂いている京都橘大学の准教授 平賀 緑さんが執筆された「食べ物から学ぶ現代社会 私たちを動かす資本主義のカラクリ」をご恵送頂きました。 ボランティア、スタッフで拝読し学ばせて頂きます。 ありがとうございました。 #食べ物から学ぶ現代社会 #セカンドハーベスト京都 #フードバンク #もったいないからありがとうへ #SDGs...
セカンドハーベスト京都活動は学生、社会人、主婦、定年された方など様々な方々が参加してくださっています。食品の検品や箱詰め作業は、いつもボランティアの皆さまにお力があってこそ進められています。 いつもご協力頂いている皆さま、本当にありがとうございます!! 2HKは随時ボランティアを募集しています #ボランティア #セカンドハーベスト京都...
バンヤンツリー・グループのホテル「ダーワ・悠洛京都」の皆さまに、この度もボランティア活動へご参加いただきました! 創業時からサステナビリティの取り組みや地域コミュニティとの連携にご尽力されており、さらにはジェンダーの多様性やダイバシティを重視しておられ、地域コミュニティとの連携の一環として私どもの活動にも積極的にご参加頂いています。...
倉庫でのボランティア活動に、連合京都より5名の皆さまにご参加いただきました! 冬休みのこども支援プロジェクトに向けて、食品の分類分けなどを一緒に行っていただきました。 今後もたちの活動を長期的に支えてくださるとのことで、本当に感謝しております。 これからも引き続きよろしくお願いいします! ↓↓2HKは随時ボランティアを募集しています↓↓...