TOP
セカンドハーベスト京都とは
支援(提供)したい
【法人・団体】お金の寄附
【法人・団体】食品の寄贈
【法人・団体】フードドライブ
【個人】お金の寄付をする
【個人】食品の寄贈をする
【個人】ボランティア
食品を受け取りたい
【法人・団体】食品の提供を受けたい
パートナー団体専用メニュー
食のセーフティーネット申請
【個人】生活にお困りの方へ
日常活動(ブログ)
活動報告(おむすけ通信)
遺贈寄附
お問合わせ
TOP
セカンドハーベスト京都とは
支援(提供)したい
【法人・団体】お金の寄附
【法人・団体】食品の寄贈
【法人・団体】フードドライブ
【個人】お金の寄付をする
【個人】食品の寄贈をする
【個人】ボランティア
食品を受け取りたい
【法人・団体】食品の提供を受けたい
パートナー団体専用メニュー
食のセーフティーネット申請
【個人】生活にお困りの方へ
日常活動(ブログ)
活動報告(おむすけ通信)
遺贈寄附
お問合わせ
お問合わせ
#元気いただきますプロジェクト
#元気いただきますプロジェクト
· 2020/12/10
#元気いただきますプロジェクト NPO法人 すまいるりんく つなぐ ~みんなのひみつきち~
#元気いただきますプロジェクト 年内最後の食育講座でNPO法人 すまいるりんく つなぐ ~みんなのひみつきち~さんのこども食堂に行ってきました。 小学生が40人ほど集会所に集まり、スタッフの数も多くとても賑やかで食育も発言しながら聞いてくれました。...
続きを読む
#元気いただきますプロジェクト
· 2020/11/28
#元気いただきますプロジェクト SKIPこども食堂(久御山母子寡婦会)
久御山母子寡婦会がこどもたちの居場所として学習支援や食堂を実施されています、今回はそのうちこども食堂にお伺いし食育講座を行ってきました。 民家を活用したSKIPこども食堂は、 スタッフの方と参加者がひとつの家族のようでした。子どもたちもとても元気いっぱいで、食育も楽しみながら聞いてくれました。...
続きを読む
#元気いただきますプロジェクト
· 2020/11/26
#元気いただきますプロジェクト ほっとマナ「ふれあいマナ食堂」
ふれあいマナ食堂さんでは感染症予防対策で密にならないよう二部制で実施されています幅広い年代の方が参加されていて、食育は、お子さんが元気に答えてくれる場面もありとても良い時間でした。 主催されている団体が来場者を迎えるメッセージカードにもあらわれていますが温かい雰囲気が印象的でした。
続きを読む
#元気いただきますプロジェクト
· 2020/10/29
#元気いただきますプロジェクト チームせせらgooスマイルダイニング
「#元気いただきますプロジェクト」(国産農林水産物販売促進緊急対策)の食育講座でチームせせらgooスマイルダイニングさんにお伺いしてきました。 スペシャルな牛肉で作ったすき焼きやメロン、喜んで頂けたでしょうか。 少しでも生産者、卸業者、こども食堂の支えになれればうれしいです。
続きを読む
#元気いただきますプロジェクト
· 2020/10/03
#元気いただきますプロジェクト みなと新聞
水産業界に関する情報を扱う日刊の水産専門紙「みなと新聞」で #元気いただきますプロジェクト の取り組みが紹介されました。 ※記事は登録しないと読めません。 https://www.minato-yamaguchi.co.jp/minato/e-minato/articles/105191?fbclid=IwAR2sI3DyzAnfIgIAeVSTLTKAM87C2bQCkiRZxwYW074SVZpClgc9-sFvk4o
続きを読む
#元気いただきますプロジェクト
· 2020/09/26
#元気いただきますプロジェクト ハピネス子ども食堂
農水省が新型コロナウィルス禍において実施する 「#元気いただきますプロジェクト」(国際農林水産物販売促進緊急対策) が、京都府内では2HKが取りまとめ団体となり9月より実施しています。 国産の高級な農林水産物を取りまとめ団体が購入しこども食堂に食材を 提供するものですが、...
続きを読む
トップへ戻る
閉じる